★紅茶と緑茶と烏龍茶★

 コンビニやスーパーの飲料売場には、必ずと言っていいほど"紅茶・緑茶・烏龍茶"が売られています。
 色・味・香りも全く違うこの3つのお茶ですが、実は全て同じ一つの「茶の木」からつくられたものなのです。
 摘み取ったばかりの緑茶の茶葉を、完全発酵させると紅茶が出来、半発酵で烏龍茶が、そして発酵させないと緑茶が出来上がります。
 もともと中国にあった茶の木ですが、インドやスリランカ、日本に持ち込まれ栽培されるようになりました。
 日本は四季があるため、緑茶の新茶は年一回に限られてしまいます。
 ところが赤道近くでつくられる紅茶は毎日が新茶、そして海路の発達のおかげで日本でも年3〜4回新茶が楽しめるようになりました。
 どのお茶もやっぱり新茶が一番おいしいですね。
 購入する時はなるべく新しい茶葉を選び、早めに飲みましょう。



Copyright 2001 RUHUNA. All rights reserved. ■